ご支援いただいている団体・企業様
follow us in feedly

【イベント告知・経営マーケィングプログラム】2/25(土)東京販売会を開催します

一般社団法人Bridge for Fukushima(本部:福島県福島市、代表理事:伴場 賢一、以下Bridge for Fukushima)とアクセンチュア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:江川 昌史、以下 アクセンチュア)は、福島・宮城の7校の農業高校に対して、次世代の地域産業従事者を育成する年間プログラム「農業高校経営マーケティングプログラム」を実施しています。

この度、本プログラムの一環として、福島県内・宮城県内の農業高校生47名が、4月からこのプログラムにて自ら企画・開発した商品15種(予定)を、2017年2月25日(土)にアークヒルズ(東京都港区赤坂)で行われる朝市「ヒルズマルシェ」にて販売します。
今回参加するのは、福島県立会津農林高等学校、福島県立岩瀬農業高等学校、福島県立相馬農業高等学校、福島県立ふたば未来学園高等学校、福島県立福島明成高等学校、宮城県小牛田農林高等学校の6校で、47名の生徒が店頭で販売します。

是非、この機会に販売会にお越しいただき、高校生たちの取組をご覧いただけたらと思います。

【販売会名】 「東北の農業高校生オリジナル商品販売会」
【開催日時】2017年2月25日(土)10時~14時 (出入り自由)
【会  場】ヒルズマルシェ(東京都港区赤坂1-12-32 アークヒルズ アーク・カラヤン広場)
南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分/銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分
(http://www.arkhills.com/)

【販売商品】  ※下記は一例です。また、出店商品は変更になる場合もございます。
福島県立会津農林高校:会津伝統野菜の認知度向上を目指す
 ・小菊かぼちゃの水ようかん:淡白な味わいを持つ伝統野菜の会津小菊南瓜を使用。上品な味わいが特徴
 ・慶徳玉ねぎドレッシング:希少価値が高く糖度11~14%もある会津伝統野菜の慶徳玉ねぎのドレッシング
 ・立川ごぼう:日本で唯一残るアザミ葉品種。香りが高く肉質が軟らかで食味には定評がある会津伝統野菜
 ・福光赤筋ニンニク:肉質は緑がかった白色で、ねっとりとした粘りと、辛さの中に旨みがある会津伝統野菜
福島県立岩瀬農業高校:福島県田村市とコラボレーションして、特産物のおいしさを活かしたご当地グルメを開発
 ・山ぶどうカステラ:地元福島県田村市特産の山ぶどうジュースを使用。山ぶどうの酸味が特徴的な味
 ・エゴマベーグル:地元福島県田村市特産のエゴマを練りこんだ、健康志向のベーグル
 ・パッションフルーツのロールケーキ:地元福島県田村市特産のパッションフルーツをクリームに入れたロールケーキ
 ・山ぶどうのロールケーキ:地元福島県田村市特産の山ぶどうをクリームに入れたロールケーキ
福島県立相馬農業高校:生徒が校内で作ったサラミを使用、消費者の食べやすさを意識して開発した商品
 ・わんぱくっラスク:一口で食べられる(わんぱく)がコンセプト。手が汚れないように工夫しているお菓子
 ・おつまみパン:お酒が好きな人をターゲットにした、学校で作ったサラミを生地に練りこんだ一口サイズのパン
福島県立ふたば未来学園高校:商業コースと農業コースの生徒たちが一緒になって開発したオリジナル商品
 ・じゃがいもラスク:福島県産のじゃがいも”キタアカリ”を使用。スパイシーな味がおつまみにもぴったり
 ・2525小鳥クッキー:可愛いひよこの形をしたチョコ・抹茶・プレーン味のクッキー。本格派の焼き菓子
福島県立福島明成高校:校内で製造した苺ジャムを使用したオリジナル商品
 ・いちごメロンパン:校内で製造した苺ジャムを練り込んだ見た目もかわいいメロンパン
宮城県小牛田農林高校:生徒が育てた宮城県の希少種豚チャーシューを、高付加価値商品として東京で販売
 ・しもふりレッドチャーシュー:生徒自らが育てた希少種「霜降りレッド」の豚を使ったチャーシュー

※これまでの取組については、こちらのブログをご覧ください。


一般社団法人 Bridge for Fukushima
[本部:高校生のためのコミュニティスペース palette]
〒960-8061 福島県福島市五月町2-22
TEL&FAX:024-502-7121
Top