10月12日~14日の2泊3日で実施予定だった「実践型社会課題解決プログラム@川内」を12月1日(日)、7日(土)8日(日)の3日間にずらして実施します。
実践型課題解決プログラムとは実際の土地をフィールドに、その土地の社会課題や地域課題を発掘し、課題解決策を考え、提案するアクティブラーニングプログラムです。
今回のプログラムには、フィールドである川内村出身の大学生もメンターとして参加し、参加者と一緒に課題の発掘や解決策の提案を行います。
様々な変化が起きている川内村をフィールドに、考えてみませんか?
日時:12月1日(日)、12月7日(土)~8日(日)の3日間(7日は川内村に一泊)
内容:12月1日→川内村に行きフィールドワークの実施と川内村を知る
7日→SWOT分析などの手法を使った分析、課題の抽出、
8日→依頼者へ課題の解決策を発表
場所:福島県川内村(福島駅・富岡駅から送迎か、現地集合)
参加費:3,000円(宿泊費、食費)※昼食は自己負担
拠点:川内村いわなの郷
参加申し込みはこちら↓
https://forms.gle/nWBevHKS7WjUMpG47
※11月27日(水)締め切り
みなさんの申し込みをお待ちしています。