第9回かけはしツアーを2015年2月28日~3月1日に1泊2日で開催しました。
今回の舞台は、旧警戒区域20km圏内で初めて避難指示が解除された、田村市都路地区。
かけはしツアーで初めて都路地区を専門にフィーチャーした個人向けツアーでした。
現地ガイドは田村市復興応援隊の渡邊奈保子さん(写真)。
【ツアーのスケジュール】
●1日目(2/28)
JR郡山駅西口(11:00集合)
↓
田村市都路地区(田村市復興応援隊 渡邊奈保子さんの案内)・昼食・田村市復興応援隊の活動について説明(12:30~14:00頃)
↓
都路地区住民宅(住民と交流/震災前後から現在に至るまでの経験や活動等についてお話していただきます。/14:30~17:00頃)
↓
常葉町(泊/18:00頃)
●2日目(3/1)
常葉町(9:00)
↓
都路・合子地区(林業の現場や、農家さんの畑を見学。旧避難指示解除地域「20km圏内」で、農業や林業に携わっている方々、そして地元のお母さんたちと交流)
↓
合子地区集会所(昼食)
↓
JR郡山駅(16:00頃到着)