PROJECTプロジェクト

記事カテゴリ
12市町村でのインターンシップ 人材育成

12市町村でのインターンシップ

富岡町・楢葉町・浪江町・南相馬市等の企業及び団体を受け入れ先として、3.11以降避難生活を続けてきた12市町村出身の大学生向けのインターン事業を実施します。インターンを通して若者たちの地元への理解を深め、地域の方達とソーシャルネットワークを築くことを目的とします。…

投稿日 : 2020/04/14

ケースメソッド 調査研究

ケースメソッド

  ケースメソッドは、欧米の大学院で用いられている教育手法の一つで、実際に起きた事例を教材として、あらゆる事態に適した最善策を、討議し導き出す教育手法です。BFFは震災直後から復興の過程の中で実際に起きた事例を掘り起こしケース化して防災対策研修を提供しています。…

メソッド:

投稿日 : 2020/04/14

街づくりデータブック 調査研究

街づくりデータブック

参加型街づくりの新しい手法と言われる、街づくりデータブック事業。住民の方々の声をもとに地域についての気になることや不安なことに関するデータを集めて行政データなどから可視化、その上で住民の方々がデータを基に建設的議論をし、地域の未来を考えて行ける場を提供します。…

投稿日 : 2020/04/14

高校生向けコミュニティースペース 人材育成

高校生向けコミュニティースペース

高校生と大学生向けのコミュニティースペース。普段のおしゃべりの場所から、勉強部屋、作戦会議、プロジェクトの活動場所でもあり、イベント会場など様々な形でホワイトボード・WIFI・プロジェクターなどがの機能をそろえ県内の高校生・大学生は無料で利用できます。 …

投稿日 : 2020/04/14

県立高校コミュニティースクール推進事業 人材育成

県立高校コミュニティースクール推進事業

福島県県立高等学校改革前期実施計画を基に、県内6校の地域協働推進校に導入されるコミュニティースクールにおいて、総合的な探究の時間を活用した地域課題探求の充実に向けてアドバイザー業務を受託しています。…

投稿日 : 2020/04/14

オンライン座談会 人材育成

オンライン座談会

Ready to Go!に続く、コロナ対策のオンラインの座談会です。当団体の大学生がメンターとなり、高校生の持っている進路に対する不安を解消するためのプロジェクトです。受験の特有の悩みや、大学生の高校生時代の時間の使い方、大学進学後の生活について、その後の進路などについて少人数で高校生から大学生に質…

投稿日 : 2020/04/14

Ready to go! 人材育成

Ready to go!

コロナウイルスの影響により急遽スタートした、オンライン版かっこいい大人の話を聞く会。大人たちがどのように大人になってきたのか?今現在何と戦っているのか?自分の中で一番失敗したことは何か?県内・県外・海外で様々な活動に取り組んでいる方からお話をお聞きします。 …

投稿日 : 2020/04/14

参加型視察プログラム 人材育成

参加型視察プログラム

国内外の先進的な取り組みを行う地域での参加型視察プログラムです。この行き先は高校生・大学生が選定し、移動・宿泊などもなどもすべて自分たちで手配します。それぞれの地域が抱える課題やそれについて地元の方がどう向き合っているのかを学びます。…

投稿日 : 2020/04/14

高校生・大学生交流会

高校生・大学生交流会

お盆前後に夏キャンプと年末に大忘年会として、普段交流がない高校生と大学生が一堂に会し、学生が設定したテーマを考えるワークショップを行います。過去には、自分自身を見つめ直す、福島の将来について考えるなどのテーマで実施しました。…

投稿日 : 2020/04/14